ICOMOS 1980では英訳が Spring Throne となる一方、フランス語訳は trône du printemps となっていた。フランス語の printemps は「春」を意味する一方、英語の Spring と違い、「泉」や「源泉」の意味はない。ゆえにこれを直訳すると「春の玉座」となり、実際、日本語文献には世界遺産センター(監修) 1997や古田 & 古田 2016のように、「春の玉座」と訳している文献もある。しかし、世界遺産センター公式サイトでは英訳が Throne of Origins と変更され、フランス語訳も trône de la source と修正されており、いずれも「春」とは訳せなくなっている(サイト閲覧日は2017年6月28日)。