チョッパリ (Japanese Wikipedia)

Analysis of information sources in references of the Wikipedia article "チョッパリ" in Japanese language version.

refsWebsite
Global rank Japanese rank
1st place
1st place
27th place
80th place
974th place
62nd place
9,130th place
9,027th place
1,760th place
109th place
3,317th place
9,272nd place
low place
low place
low place
low place
46th place
127th place

dprktoday.com

gendai.media

goo.ne.jp

dictionary.goo.ne.jp

kcna.co.jp

korean.go.kr

stdweb2.korean.go.kr

ko.dict.naver.com

uriminzokkiri.com

web.archive.org

  • 「쪽바리」は辞書や報道記事での使用が確認できる[1]。「쪽빠리」はインターネットの掲示板やコメント欄、SNSなどで見られる誤用。

wikisource.org

ja.wikisource.org

  • 義烈団の依頼で申采浩が起草した『朝鮮革命宣言』(1923年)に日本人の意味で用いられている。ウィキソース出典  (朝鮮語) 조선혁명선언, ウィキソースより閲覧, "일본 이민의 수입이 해마다 높은 비율로 증가하여 딸각발이 등쌀에 우리 민족은 발 디딜 땅이 없어(日本移民の輸入が毎年高い割合で増加し、タルカッパリに煩わされ、わが民族は足を踏む地もなく)" 
    元来は李氏朝鮮時代の南村(現在の明洞)に住む儒者たちの俗称。(貧しさゆえに、晴天の日でも雨具である木靴を履いて、タッカタッカと音を立てる様子から付けられた。国語学者の李熙昇(イ・ヒスン)が随筆『딸깍발이』(随筆集『벙어리 냉가슴』1956年刊に収録 )で再定義し、教科書にも掲載され広く普及したことにより、近年では清貧な人物の意味で用いられることが多い)