数学基礎論 (Japanese Wikipedia)

Analysis of information sources in references of the Wikipedia article "数学基礎論" in Japanese language version.

refsWebsite
Global rank Japanese rank
low place
low place
1st place
1st place
40th place
156th place

britannica.com

web.archive.org

wikipedia.org

en.wikipedia.org

  • 以下、『岩波 数学入門辞典』(2005年)からの引用[1][8]

    数学基礎論
     foundations of mathematics
     数理論理学や超数学とほぼ同じ意味で,論理を扱う数学の一分野である. … ゲーデルの不完全性定理有限の立場(形式主義)で数学の無矛盾性を証明することはできないことを示した.ゲンツェン(Gentzen)は,有限の立場より緩い制限のもとで自然数論の無矛盾性を証明した.
     数学基礎論は計算機科学コンピュータ科学〕とも密接に結びついている.

    数理論理学
     mathematical logic
     数学の理論を展開する際にその骨格となる論理の構造を研究する分野をいう.数学基礎論とほぼ同義である.

  • Lambek, Joachim. “foundations of mathematics” (英語). Britannica. Encyclopedia Britannica. Encyclopædia Britannica, Inc.. 2022年7月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月25日閲覧。