Analysis of information sources in references of the Wikipedia article "Shogi" in Portuguese language version.
王手をかけられたら, 玉が逃げるなど, 必ず王手を防ぐ手を指さなければなりません。王手がかかっているのに違う手を指すのは反則です.
A: たまにそういう主張をされる方がいらっしゃいますが, そのような規定は一切ありません。 [A: Occasionally you will hear such a thing being asserted, but there is absolutely no such rule at all.]
江戸時代は, それぞれの家元に「大橋流」「伊藤流」という並べ方がありました。現在のでも, その並べ方を用いている棋士は少なからずおります. ただし, 決まりとして「このような並べ方をしなければならない」というものはありません. [In the Edo Era, each Iemoto had their own respective way of setting up the pieces: the 'Ohashi-style' and the 'Ito-style'. Although these two styles are still used today by many professionals, there is really no rule specifying that 'the pieces must be set up in this particular way'.]
王手をかけられたら, 玉が逃げるなど, 必ず王手を防ぐ手を指さなければなりません。王手がかかっているのに違う手を指すのは反則です.