Analysis of information sources in references of the Wikipedia article "日語數字" in Chinese language version.
大字(だいじ)と呼ぶ。資料(2)・(3)によると一から十までが「壱、弐、参、肆、伍、陸、漆、捌、玖、拾」、資料(4)によると「壱、弐、参、肆、伍、陸、質、捌、玖、拾」。また、資料(3)によると百は「佰」、千は「阡」。なお、資料(5)、(6)によると、数字の改竄を防ぐために領収書などに用いる数字としては特に「壱、弐、参、拾」のみが挙げられている。
「0」は、「無い」ということを強調する場合や固有の読みが決まっている場合は、「ゼロ」と言うこともあります(例「0(ゼロ)歳児」「死亡者0(ゼロ)の日」など)。
「0」は、「無い」ということを強調する場合や固有の読みが決まっている場合は、「ゼロ」と言うこともあります(例「0(ゼロ)歳児」「死亡者0(ゼロ)の日」など)。